【読売新聞】 文化勲章の親授式が3日、皇居・宮殿で行われ、天皇陛下からプロ野球・福岡ソフトバンクホークス会長の王貞治さん(85)や、今年のノーベル化学賞に決まった京都大特別教授の北川進さん(74)、歌舞伎俳優の片岡仁左衛門さん(81 ...
【読売新聞】 【ワシントン=淵上隆悠】米エネルギー省のクリス・ライト長官は2日、米FOXニュースの番組で、トランプ米大統領が指示した「核実験」について、「システムの試験だ。核爆発は伴わない」と説明し、「未臨界実験」になるとの認識を示 ...
【読売新聞】 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は2日放送の米CBSニュースのインタビューで、中国の 習近平 ( シージンピン ) 国家主席が台湾への軍事侵攻を行った場合に米軍に台湾防衛を命じるかと問われ、「そのような事態 ...
【読売新聞】 【北京=東慶一郎】日本と中国の団体が毎年実施している「日中共同世論調査」の結果公表が延期されたことが3日、分かった。 日本の民間団体「言論NPO」によると、北京で4日、中国側の「中国国際伝播集団」と共同で記者会見を行う ...
【読売新聞】 栃木県日光市の市街地と奥日光・中禅寺湖を結ぶ「いろは坂」の紅葉が見頃を迎えた。カエデやナナカマド、ツツジなどが赤や黄色に色づき、つづら折りの山道に車の列が続いた。 県立日光自然博物館によると、奥日光の紅葉は例年に比べて ...
【読売新聞】 国指定の特別名勝でもある観光地・十和田湖の 宇樽部 ( うたるべ ) 桟橋(青森県十和田市)で、4隻の遊覧船が約10年も放置されたままになっている。船を所有していた団体(2016年解散)の清算人は青森県の撤去命令を現時 ...
【読売新聞】 米大リーグでチームのエースに成長した日本人投手が最高峰の舞台で新たな勲章を手にした。1日にワールドシリーズ(WS)連覇を果たしたドジャースの山本由伸投手(27)。WSでは3勝を挙げ、日本人投手では初となる最優秀選手(M ...
【読売新聞】 大麻を違法に大量栽培したとして、容疑者が摘発される事件が茨城県内でも増えている。民家やアパートの一室を「栽培工場」とし、営利目的に育てるケースがほとんどで、不法滞在者の関与も多いという。県内には空き家が多く、安い物件を ...
【読売新聞】 東日本実業団対抗駅伝が3日、埼玉県熊谷市で行われ、1月の箱根駅伝で各校のエースとして活躍した創価大出身の吉田響(サンベルクス)、青学大出身の太田蒼生(GMOインターネットグループ)、駒大出身の篠原倖太朗(富士通)が最長 ...
【読売新聞】 全国高校駅伝競走大会福岡県予選(福岡県高体連など主催)が2日、同県嘉麻市の嘉穂総合運動公園周辺コースで行われ、男子は福岡第一が3年ぶり2回目、女子は筑紫女学園が2年連続29回目の優勝を果たした。両校は12月21日に京都 ...
【読売新聞】 群馬県群馬町(現高崎市)で1998年に一家3人が殺害された事件で、県警は1日、殺人容疑で指名手配している元トラック運転手小暮洋史容疑者(56)の情報提供をJR高崎駅で呼びかけた。 11月は指名手配容疑者捜査強化月間で、 ...
【読売新聞】 結成15年以内の漫才師の日本一を決める「M―1グランプリ2025」で、2回戦を突破していた福岡県太宰府市の楠田大蔵市長は3日、東京都内で4日に行われる3回戦への出場を辞退した。市職員が自転車で飲酒運転をしたと申し出たた ...